expdpでASMにエクスポートできません
DataPump で 出力先をASM上にしたいのですが、できません。
http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56303/dp_overview.htm
の「Oracle自動ストレージ管理を使用可能にした場合のディレクトリ・オブジェクトの使用方法」
に従い、
CREATE DIRECTORY dpump_dir as '+DATA/TEST9/DATAFILE/';
GRANT READ, WRITE ON DIRECTORY dpump_dir TO testuser;
GRANT READ, WRITE ON DIRECTORY dpump_log TO testuser;
として、
expdp parfile=M_TEST.par
としたところ、
ORA-39001: invalid argument value
ORA-39000: bad dump file specification
ORA-39087: directory name DPUMP_DIR is invalid
となってしまいます。
■M_TEST.par の中身
userid=testuser/testuser
tables=M_TEST
DUMPFILE=dpump_dir:M_TEST.dmp
CONTENT=DATA_ONLY
OSのディレクトリ上には正常にexpdpできています。
何がいけないのでしょうか?
■version等
Oracle Database 11gR2 (11.2.0.1.0) on AIX
Oracle Grid Infrastructure 11gR2
を使用しています。
Oracleの付属マニュアルに従い、基本的にはデフォルトでインストール・構築しています。
インスタンス(SID)はTEST9