Skip to Main Content

Japanese

Announcement

For appeals, questions and feedback about Oracle Forums, please email oracle-forums-moderators_us@oracle.com. Technical questions should be asked in the appropriate category. Thank you!

和暦元号の追加について

toripDec 8 2013 — edited Dec 11 2013

和暦元号の追加方法について教えてください。

環境

OS:Windows2008 R2 64bit

Oracle: 11g R2

Oracle® Databaseグローバリゼーション・サポート・ガイド 11gリリース2(11.2)

[ロケール・データのカスタマイズ | http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56307/ch13custlocale.htm]

↑を読んだところ「NLSカレンダ・ユーティリティ(lxegen)を使用する」ようなことが書かれているのですが

この「lxegen」の使い方がわかりません。

コマンドプロンプトで実行すると下記のメッセージが表示されます。

C:\>lxegen

NLS Calendar Utility: Version 11.2.0.1.0 - Production

Copyright (c) Oracle 1994, 2004.  All rights reserved.

CORE    11.2.0.1.0      Production

LXE-00200: Cannot open calendar external file

また、「

lxecal.nlt」というファイルもサーバーにはありませんでした。

lxegenの使い方がわからず、途方にくれております。

和暦元号の追加方法を教えてください。

This post has been answered by torip on Dec 10 2013
Jump to Answer
Comments
Locked Post
New comments cannot be posted to this locked post.
Post Details
Locked on Jan 8 2014
Added on Dec 8 2013
10 comments
6,459 views