Skip to Main Content

Japanese

Announcement

For appeals, questions and feedback about Oracle Forums, please email oracle-forums-moderators_us@oracle.com. Technical questions should be asked in the appropriate category. Thank you!

インストール先のディスク構成

ponkotsutanukiMay 1 2014 — edited May 6 2014

お世話になります。

現在のテスト環境でアーカイブログモードの勉強中です。

d:\oracleにoracle本体
d:\test_db\dbnameにデータファイル

redoは
d:\test_db\dbname
f:\test_redo

それぞれにredo1,2,3

制御ファイルは計3つ
d:\test_db\dbname
d:\oracle\flush_recovery_area
f:\test_ctrl

アーカイブログは
d:\test_arc
f:\test_arc

次にosごと再構築する際を想定しての質問となりますが、dドライブは15000回転のディスク、fドライブは7200回転のディスクで、fドライブはcドライブ(OS領域)とパーティションを切って作成されています。oracleのインストール先とデータファイルの保存先は別の方が良いとどこかで見た記憶があるのですが、この環境の場合はどのように配置するのが良いでしょうか(いずれもRAID1)。

よろしくお願いします

Comments
Locked Post
New comments cannot be posted to this locked post.
Post Details
Locked on Jun 3 2014
Added on May 1 2014
2 comments
4,189 views