Skip to Main Content

Japanese

Announcement

For appeals, questions and feedback about Oracle Forums, please email oracle-forums-moderators_us@oracle.com. Technical questions should be asked in the appropriate category. Thank you!

Windows Server 2008 R2と10g 10.2.0.5でCPUを使いきるには

855550Apr 15 2011 — edited May 2 2011
以下の環境で動作させているのですが、どうもOracleが8cpu分しか使っていないようです。

Dell R610 : Xeon E5540(4Core x HT) x 2CPU = 16理論CPU
OS : Windows Server 2008 R2
Oralce : 10g 10.2.0.5

 確認には、OSのタスクマネージャーでのパフォーマンスで16個並んでいるCPUの利用履歴で
8つまでは履歴の%で動きはあるのですが、それ以外はほとんど履歴での%が0のままです。


 確認した事項

・レジストリ「ORACLE_AFFINITY」は空で、設定は何も行っていません。

・v$parameterの cpu_count : 16 となっておりました。
 select * from v$parameter where name = 'cpu_count'

・V$OSSTATでのCPU数に対応するところも 16 になっておりました。
 select * from V$OSSTAT where STAT_NAME = 'NUM_CPUS' ;


 お手数をおかけしますが、確認箇所・設定個所などがあれば、ご指導いただければと思います。
Comments
Locked Post
New comments cannot be posted to this locked post.
Post Details
Locked on May 30 2011
Added on Apr 15 2011
10 comments
933 views