Skip to Main Content

Japanese

Announcement

For appeals, questions and feedback about Oracle Forums, please email oracle-forums-moderators_us@oracle.com. Technical questions should be asked in the appropriate category. Thank you!

ストアドプロシージャに渡された引数の参照方法

983051Jan 4 2013 — edited Jan 5 2013
はじめまして。
既存システムの調査で課題があり、このサイトを利用させていただいております。

コンパイル済のVB6のプログラムからストアドプロシージャをCALLして
いるのですが、実際にどのような値を渡しているのかを調べなければなりません。
VB6の開発環境があれば容易いのですが、現在実行環境しかない為ORACLE側での
調査が必要です。
全てのプロシージャに出力ロジックを追加すれば良いのですが、
数が多すぎて対応に困っております。
ツールや方法論等につきまして、どなたかご存知でしたらご教授頂けると助かります。
環境は以下の通りです。

Client:
WindowsXP SP3
VB6で作成したEXE

Server:
Linux(Red hat linux)
ORACLE 11g Standard
PL/SQLで作成したStoredProcedure

ちなみに、JdeveloperやOracle SQL Developerも調べて見たのですが、
お恥ずかしながら、今一つ理解が出来ませんでした。
Comments
Locked Post
New comments cannot be posted to this locked post.
Post Details
Locked on Feb 2 2013
Added on Jan 4 2013
4 comments
2,566 views